サイコムはおそらく日本で4番手が5番手くらいに有名なBTOパソコンメーカーです。かなり玄人向けなのでパソコンに詳しくない人はサイコムのことを知らないでしょう。
でももしもサイコムでBTOパソコンを買おうと思っているならちょっと待ってください。あなたにぴったりかもしれませんし、逆におすすめできないかもしれません。その理由をサイコムの評価と共に解説していきます。
サイコムの良い評価
まずはサイコムでBTOパソコンを買うメリットをご紹介します。
選べるパーツが多くてフルカスタマイズもできる
サイコムの良いところは好きなパーツを選べて、しっかりしたスペックのBTOパソコンを買える点です。他のBTOパソコンメーカーだとマザーボードは変更不可だったり、OSインストール済みだったりとある程度の制限があります。
しかしサイコムならすべてのパーツを変更可能です。フルカスタマイズできるのでパーツの評判まで調べて、高性能で寿命の長いBTOパソコンに仕上げることができます。隠しがないのもメリットですね。
今のパーツを使い回せる
グラフィックボードなしのゲーミングPCや、OSなしのBTOパソコンを購入できるということは、今使っているパソコンのパーツを使い回せるわけです。
例えばマザーボード、CPU、ストレージに限界を感じていても、「グラフィックボードはまだ余裕があるな」みたいな状況ってよくあります。あるいはWindows10のパッケージは所持している人もいるでしょう。
そんな時サイコムなら無駄がありません。必要なパーツだけ組み合わせて購入できるからです。ただし自分でパーツを取り付けたり、OSをインストールしたりしなければならないため、ある程度パソコンやパーツの知識が必要になります。
最強性能のゲーミングPCを買える
サイコムは格安パソコンよりも高性能なゲーミングPCが充実しています。最強CPU、最強グラフィックボードを2枚、メモリは128GB、ストレージは大容量のNVMe SSD・・・なんて組み合わせもできます。
だからでしょうか、サイコムでBTOパソコンを買う人はハイスペックやハイエンドにする傾向があります。それに静音PCも揃っているので、高性能と静音性を両立したゲーミングPCが欲しい方にもおすすめです。
水冷PCが充実している
一般的なパソコンは空冷でパーツを冷やしています。空冷とはケースファン、CPUファン、グラフィックボードファンのように扇風機のようなファンで空気を循環させて冷やす仕組みです。
一方で水冷という冷却方法もあります。サイコムでは水冷CPUクーラーがたくさんありますし、さらにグラフィックボードまで水冷にできるパソコンがあります。空冷よりも水冷のほうが冷却性能が高く、高性能なBTOパソコンにおすすめです。
サイコムの悪い評価
素晴らしい性能のBTOパソコンを買えるサイコムですが、デメリットもいくつかあります。
初心者にはおすすめできない
上記の通り、サイコムは玄人向けです。パソコンにどんなパーツが必要なのか、パーツの良し悪しまで理解しているなら、サイコムは最強のBTOパソコンメーカーと言えます。
けれどもパソコンの知識がない人はサイコムは絶対にやめておいたほうがいいです。すべてのパーツを選ぶことが前提になっているからです。間違えてOSなし、CPUクーラーなしで買ってしまって動かないなんてことが普通にありえます。
パソコン初心者にはドスパラをおすすめします。パーツを変更しなくても快適に動くように最初から構成されているので知識がなくても大丈夫だからです。
他のBTOメーカーより高額
BTOパソコンって世間では安いものだと評価されていますが、サイコムは例外です。サイコムのBTOパソコンは明らかに高いです。他のBTOメーカーと同スペックのパソコンを比較してみればすぐにわかります。ちょっとどころではなく高額です。
ただ良いパーツを選べるようになっているので仕方がないのかもしれません。予算に余裕があってハイスペックPCが欲しい人にはサイコムはありがたい存在です。逆に格安、コスパ抜群を重視するならドスパラやmouseをおすすめします。
ノートパソコンがない
サイコムはデスクトップしか販売していません。BTOノートパソコンはひとつもありません。もしかしたらあるのかもしれませんが、私が頑張って探しても見つからなかったのでおそらくデスクトップのみ扱っています。
BTOノートパソコンが欲しいならmouseがおすすめです。mouseはどこよりもBTOノートパソコンが充実しています。
営業時間・サポート時間が短い
サポートや保証がしっかりしている良い評判がある一方で、電話受付が短いという悪い評価もあります。例えばmouseなら24時間サポートを標準で実施しています。素晴らしいですよね。
サイコムは土日祝日は休みです。さらに平日でも10:00~12:00、13:00~17:00しか電話を受け付けていません。つまり金曜の夜に何かトラブルがあったら、翌週月曜日の午前まで待たなければなりません。そういう点でもやはり玄人向けのBTOパソコンメーカーです。