※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

Linuxディストリビューションの選び方

自作PCを作ったはいいものの、もうWindowsのライセンスがない!なんてお困りの方。全部無料で使えるLinuxをインストールしてみようと思ったけど、どれを使えばいいの?とお困りの方。そんなLinux初心者のあなたに、どのディストリビューションを選べばいいかお教えしましょう。

今回紹介するのは、HDDやSSDにインストールして使う普段使いに向いたディストロです。ここで紹介する以外にもたくさんありますが、初心者向けとしては情報が多いディストロがよいでしょう。

Linuxディストリビューションとは

Linuxは元々、リーナス・トーバルスが学生の頃に作ったOSで、その後世界中の人によって開発・管理されています。このOS部分とデスクトップ環境やパッケージ管理システムなどの便利なアプリケーションを一緒にしたものがLinuxディストリビューションです。ディストロと略されることもあります。

といっても単一の組織が作っているわけではなく、世界中に様々なLinuxディストリビューションがあり、用途や好みによって使い分けられています。中にはとにかくサイズを小さくすることを目指したり、WindowsやmacOSにそっくりなものもあります。

デスクトップ用

Ubuntu / Linux Mint

最大シェアのディストロで、Debianという歴史が長く人気があるディストロをベースにしています。一時期はLinuxといえばUbuntuと言われるほど人気が高かったのですが、デスクトップ環境をUnity(ゲームエンジンとは別です)に変更してからは少し評判が落ちました。

そのUnity導入前のUbuntuを受け継いだのがLinux Mintで、デスクトップ環境はいくつかの中から選ぶことが出来、操作感がWindowsに近いので初心者向きです。Linux MintはUbuntuをベースにしているので、UbuntuやDebianの情報を転用できます。

Debian系OSは、debパッケージと呼ばれるアプリケーションのインストールが簡単にできる仕組みを使えるため、膨大な量のアプリケーションの中から簡単にインストールしたりアンインストールしたり出来ます。

Cent OS / Fedra

Debian以外にも歴史と人気があるディストロがあり、そのうちの一つがRedHat Enterprise Linuxという商用のディストロです。

RHELは商用なので有料ですが、そのRHELの特許関連部分などを置き換えた無料のコミュニティ版があり、それがCent OSです。ベースが商用のLinuxということもあり、デスクトップ用途だけでなくサーバ用としても人気があります。また、RHELにのせる新機能をテストするという名目のFedoraというOSもあります。

新しい物好きならFedra、安定しているものがいいならCent OS、企業のがっつりしたサポートがほしいならお金を払ってRHELがいいでしょう。yumパッケージという、debパッケージに似た仕組みもあり、こちらも膨大な量のアプリケーションが登録されています。

持ち運び用

Linuxディストリビューションの中には、USBやCD1枚に入れて持ち運べるものもあります。緊急時や外出先で使うのに非常に便利なディストロですが、軽くてサイズが小さいものが多いため、HDDやSSDにインストールしてもメリットは大きいです。

Puppy Linux

昔から有名で人気がある、パピー犬がマスコットのディストロ。動作が軽快で日本語対応がよかったことで日本での人気が高いです。バージョン4.3以降はDebian系パッケージにも対応し、使えるアプリケーションが膨大になりました。

Knoppix

Puppy Linuxとよく比較されるディストロ。ハードウェアサポートが豊富かつ自動で検出してくれる点が特徴で、収録しているアプリケーションも豊富なので大容量です。

最近は他のディストロでもほとんどのハードウェアをサポートしていますが、一部の古いPCなどで使えないこともあるので便利です。

Damn Small Linux

Knoppixをベースに、必要最低限までサイズを絞ったディストロ。Knoppixのサイズが大きいのとは反対に、サイズが非常に小さく、動作に必要とされるメモリも少ないのが特徴です。それでも一般的な用途で使う分には十分なのが驚きです。

Slax

上2つより知名度は若干劣るが、使い勝手や軽さは負けずとも劣らないディストロ。元々はSlackwareという非常に歴史と人気があるディストロを基にしていましたが、最近Debianベースになりました。

最初から用意されているのは必要最低限のみで、必要なアプリケーションがある場合はUSBの指定場所に各パッケージを置いておくという、シンプルさと柔軟性が売りです。

ここで紹介したのはほんの一握りに過ぎず、世界にはもっと多くのLinuxディストリビューションが存在します。いろいろと試してみて、自分に合ったディストロを探してみてください。